そして節分にちなんだ恵方巻をぞう・きりん組さんで作りました✨
給食の先生に恵方巻の説明をしてもらうのを真剣に聞く子供たちです✨
恵方巻の後は具材の説明。どんな具を入れようかなぁ😊
最初に酢飯を広く先生が伸ばしてくれました✨
私もうちょっと!僕少し減らしていい?みんなで量を調節しました😊
どんな具材にしようかな…みんな嬉しそうです✨
おいしい恵方巻、みんなで作ろうね🎵どんなのにしようかなぁ✨
具材を並べてもらって、みんなでのせていきました👌
これなぁに?と具材を選ぶお友だち…いっぱいのせても大丈夫かな?
桜でんぷをきれいな色どりとして使う子もいましたよ🌸
具材何にしよう…とっても迷っているお友だちもいました💦
桜でんぷ🌸はとってもきれいなのでみんな入れていました✨
納豆やシーチキンなど、好きな具材を選びます✨
きゅうりに卵に、カニカマ…たくさん入れてもりもり恵方巻になりそうです😊
先生と一緒にぎゅっぎゅと具材を包み込みました❗
最後に海苔で巻いて…おいしそうな恵方巻完成したよ✨
みんなとってもおいしそうな恵方巻を作っていました🎵
作った恵方巻を見せてくれる子供たちです😊
沢山具材入れたり、とってもおいしそうな恵方巻が沢山出来ましたよ❗💕
食べるの楽しみ~みんなとっても嬉しそうです😊
今年の方角は西南西…方角を見ながらみんなおしゃべりせずに食べました✨
ゆっくりのどにつかえないように、おしゃべりしないで食べる子供たちです😊
がぶっと勢いよく食べるお友だちもいましたよ✨
みんなおいしそうに食べていました👌
願いを込めていいことがありますように✨
具材をこぼさないよう、気を付けて食べてね😊
お茶を飲みながらおいしく食べる子供たちです✨
みんな楽しく恵方巻を食べました💕
給食も鬼👹さんハンバーグ✨みんなで全部食べちゃうぞ❗
いっぱい食べておなかいっぱーい✨たくさん😊
みんなで楽しい給食タイム🎵恵方巻と一緒に楽しく食べました✨
今日は節分と恵方巻づくりと、いろいろ頑張ってくれたぞう・きりん組さんです😊
おやつの時間は鬼👹さんのカップケーキ✨みんなでおいしく食べちゃいました😊